 |
 |
11:20
びわ湖疎水 |
新羅三郎の墓
新羅三郎は源義光です
甲斐源氏の祖です |
 |
 |
山の中に突如現れた立派な建物 新羅善神新堂
源義光はここで元服したので新羅三郎 |
 |
長男は石清水八幡宮で元服
八幡太郎義家
次男は賀茂神社で元服
賀茂次郎義綱 |
 |
12:00 弘文天皇陵
天智天皇の子 大友皇子です
壬申の乱で
天智天皇の弟
大海人皇子に敗れました |
 |
 |
12:25
皇子山古墳からの眺め |
皇子山古墳の解説 |
 |
 |
12:40
近江神宮 昭和15年創建
祭神は天智天皇(中大兄皇子)
これは火時計です |
こちらは水時計 |
 |
 |
こちらは日時計
ちょっと複雑な形です |
こんなのもありました |
 |
せっかくなので
近江神宮拝殿
百人一首 ちはやふる
競技かるたでも有名です |